戦略的サイト構築には「要件定義」フェーズを

投稿日: | 投稿者:谷川 雄亮
サイトリニューアルを検討していますが、どこから手を付ければよいか分かりません

サイトリニューアルを検討していますが、コンセプトワークからどうしたらいいか悩んでいます。制作会社へ発注をするにも、どう年間計画をたてればいいかわかりません。

構造設計やデザイン制作の前に「要件定義」をおこなう


戦略的にサイト構築をおこなう場合、構造設計やデザイン制作の前に「要件定義」というフェーズを設けます。

具体的に詰めることは、

  • サイトのゴールと目標(具体的数値目標も設定)
  • 事前調査(市場調査、競合調査、自社分析など)
  • サイト要件(ページ構成要件、デザイン要件、コンテンツ要件、機能要件、インフラ要件など)
  • ターゲットユーザー像
  • ターゲットブラウザ
  • ユーザビリティ/アクセシビリティ指針
  • プロジェクトスケジュールとロードマップ
  • プロジェクトにおける作業分担と体制
  • 運用開始後の体制
  • 継続検討課題の整理

などがあります。


プロジェクトメンバーの各々が漠然と考えているアイデアや想いはあると思いますが、メンバー間で話し合い、やりたいことを「視える化」することが大切です。
その後のフェーズを進める上でのブレや脱線を防止することにもつながります。

この中でも特に重要な議題のひとつが、「ロードマップ」を敷くということです。
盛りだくさんのコンテンツ案・機能案を、全部まとめて完成させようとして大幅にオープンが遅れてしまう事例や、話が膨らみすぎてプロジェクトが次第にブレてしまうという事例をよく耳にします。

技術やアイデアの進歩が早いこと、PDCAの改善サイクルを回しやすいことがWebの最大の強みです。欲張らずに、優先順位を定めてフェーズ分けし、短期だけでなく長期的目線ももって計画を立てましょう。

 

無料オンライン相談受付中!ウェブ戦略の専門家が
ご相談を承ります!

ウェブマーケティング担当者必見!

ウェブ戦略お役立ち資料

お役立ち資料のダウンロードや
セミナーのアーカイブ視聴が無料でできます。
ページの先頭へ