外国語は語源をチェック!
「マネージャー」と聞いて、何をイメージしますか?
セミナーや講演でマネージャーについてお話しすると、「私、マネージャーではないのでイメージできません」と言われたり、「マネージャーのお話しは、私には関係ありませんでした」とアンケートに書かれたりします。
マネージャーとは何者なのか?今一度、考えてみましょう。
1.「マネージャー」なのか、「マネジャー」なのか
このコラムでは「マネージャー」と表記していますが、私、普段は「マネジャー」と言っています。それは、大学院生時代に、労務管理の教授に徹底的に指導されたからです。
Managerの発音記号は「mˈænɪdʒɚ」で、アクセントは第1音節の「マ」にあります。あえてカタカタで書くと「マニジャ」ですかね。教授は言語に厳しい方でしたので、日本語丸出しの「ネ」にアクセントのある「マネージャー」という言い方はNGでした。
たしかにドラッカーの翻訳本を見ても「マネジャー」と表記されているのですが、みなさん日常的には「マネージャー」と言っていますよね。
特に問題はありません。ただ日本でしか通用しませんので、英語でお使いになるときは「マネジャー」と、「マ」にアクセントを置いて発音してください。
ちなみに、当あやとりサイトでは、ウェブコンテンツで使う場合、「マネージャー」と表記するように統一されています。
2.マネージャーという言葉を分解する
マネージャーとは何者なのか?
一般的にイメージされるのは「管理する人、あるいはその役職」です。社長、部長、課長、係長といった、組織のなかにある「役職者」。そこから、上位役職者としての役割として「管理すること」をイメージし、マネージャー、すなわち「管理する人」としてインプットされています。
しかし、この「管理する」というのがくせ者でして、管理する人には多種多様な意味合いがあります。管理者を英語訳してみると、ざっと調べただけでもこれだけの言葉が出てきます。
Administrator | 管理者、支配人、運営者 |
---|---|
Manager | マネージャー、監督、 社長、主事、主管、管理者 |
Controller | 支配者、管理人、(会計などの)監査役、(会社の)経理部長、(航空)管制官 |
Landlord | 家主、地主、大家、主人、主、管理者 |
Warden | 獄吏、典獄、監督者、管理者、刑務所長 |
Superintendent | 監督、館長、監督者、管理者 |
Supervisor | 監督、主管、主、所長、主謀、管理者 |
いくつか深堀りすると、Administrateは、「(職務・事務などを)処理する」という語源的意味合いから、職務や業務をこなすために管理すると理解します。
Controllerは、まさしくControlする、「支配する」であって、主体者が相手を意思をもって制御するという意味合いです。
チェーン店などでよく使われるSupervisorは、super-(上に)+video(見る)が語源で、「上から全体を見て管理する人」を指します。
そして、Manager。分解すると、man「手」-er「人、もの」と分解され「手で取り扱う人」を意味しますが、その語源はイタリア語「manus」。昔まだ人が馬に乗る際に鞍も手綱もないころ、馬の様子を目で見て、馬の動きを体で感じて、手で馬を走らせる行為を意味していました。そのためmanageとは「手で扱う」「馬を慣らす」「手で馬を訓練する」ということで、ポイントはムチを打って馬を支配するのはなく「手」で訓練するということで、本来manageは「うまくやる」「なんとかやる」という意味をもちます。
ただ、日本にmanageという言葉が入り、翻訳する際に困ったんですよね。
中国語の「管轄辨理(かんかつべんり)」が略され「管理」という言葉ができました。「管」とは門を開閉する鍵のこと、「轄」とは、車輪が外れないようにするためのくさびのこと。この「管理」がmanageの訳語としてあてがわれました。きっと当時の日本には、「権限による支配」はすんなりと意味として理解できるけれど、「頃合いをはかってうまくやる」「なんとかやる」という意味を理解する情勢ではなかったのではないかと推察できます。
ドラッカーは「マネジメントの父」「マネジメントの発明家」とも呼ばれていますが、その著作のほとんどを翻訳している上田惇生氏の講演で、ある方が「なぜ“management”という言葉が日本では『管理』と訳されているのでしょうか」と質問したそうです。
上田先生は、「私は自分の翻訳の中で“manage”という言葉を『管理』と訳したことは一度もない。“management”という言葉に対応する適切な言葉は漢語にも大和言葉にもないのです」と答えられたそうです。
(出所)「マネジメント」は管理することではない、國貞克則、東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/1592
では、マネージャーが管理者でないならば、一体何者なのか?ドラッカーをひもときながらみていきたいのですが、長くなってきたので、今回はココまでに。
次回は、「マネージャー」とは何者なのか?マネジメントの現場におけるマネージャーの役割、位置づけについてお話します。