
DX・BPRを推進するなかで、「何から始めるべきか」「部門間の壁をどう越えるか」といった課題に直面していませんか?
そのようなお悩みも、「ビジネスプロセスマップ」と「ショーケース」を活用することで、最短2日でDX・BPR推進策の方向性を見出すことが可能です。
まずは、顧客視点で事業活動の全体像をふかんできる「ビジネスプロセスマップ」を用いて、部門の垣根を越えた可視化と相互理解を深め、真の問題や潜在的なビジネスチャンスを発見します。
そのうえで、日立システムズの「ショーケース」(DXを実現した事例集)を活用し、自社の課題に合った解決策を効率的に見つけ出します。
本セミナーでは、このビジネスプロセスマップとショーケースを活用した「鉄板3ステップ」でDX・BPRの取り組みを加速させる方法を具体的に解説します。
Webセミナー期間中はいつでも視聴可能です。DXやBPRの必要性を感じながらも、最初の一歩が踏み出せずにいる方は、ぜひこの機会にご視聴ください。
このような方におすすめです

- DXやBPRをすすめたいが、何から手をつければよい?
- デジタルマーケティングや営業DXの戦略を練りたい
- 顧客視点で事業改革・組織改革を推進したい
- 部門間の連携が取れず、全体最適の施策が進まない
- 昔ながらの仕事のしかたが変えられず業務効率が悪い
- 勘と経験からデータに基づく仕事のしかたに変えたい
- 業務の属人化を解消して人手不足に備えたい
開催概要
配信 | 2025年10月23日(木) 10:00~2025年10月24日(金) 17:00※開催期間(時間)内であればご都合のよい時間に視聴できます。 |
---|---|
会場 | オンライン |
参加費 | 無料(事前登録) |
定員 | 50名 |
申込締切 | 2025年10月24日16:00 |
主催 | 株式会社日立システムズ |
協力 | 株式会社あやとり |
登壇者 谷川 雄亮 株式会社あやとりCMO

あやとり創業メンバー。企業のウェブ担当者に寄り添うサポート役として数々のプロジェクトの伴走をつづける。100社以上の企業ウェブ担当者が受講した「ウェブマネジメント®講座」や、「ビジネスプロセスマップ作成講座」を開発し、講師としても活動中。