本セミナーは終了しました。多くのかたにご参加いただきありがとうございました。
あやとりは、中京圏の製造業者でウェブ活用で実績を上げてきた企業の担当者と製造業支援に本気で取り組んでいるWeb事業者が、日本のものづくり企業の ウェブ活用を促進するために立ち上げた組織「デラ儲かるものづくりの会」に参画しています。
前回のデラ儲かるものづくりセミナーでは「脱・下請け!クラウドファンディングでメーカーになろう!」をテーマに、「マイクロモノづくり」提唱者のおひとりである三木 康司(株式会社enmono Founder&CEO)様と、ヌンチャク系iPhoneケースで一世を風靡!した、藤澤 秀行(株式会社ニット― 代表取締役) 様にご登壇いただきました。
次回は 番外編として、2013年10月10日に開催が決定しました。
通常の「デラものセミナー」ではWebを活用してガッチリ儲けている製造業の社長をお招きしてパネルディスカッションやワークショップをおこなっていますが、今回の番外編では、今注目されている「BCP」や「多元購買の動き」に焦点を絞り、株式会社エイチ・フォー 代表取締役社長の畑 寛和様を講師にお招きして、製造業におけるBCPの基礎講座を開催します。
講演
講演
「製造業のためのBCP基礎講座-多元購買というサプライチェーンのBCMを理解する」
BCP(事業継続計画)という言葉は聞いたことがあるが内容がよくわからない、またはこれから取り組む事業者に対して、BCPの基礎から解説してさらに実際にBCPを策定する際の策定手順を解説します。
完成品メーカーが、サプライチェーン・マネジメントのひとつとして、部品納入先や関連企業、請負先に、事業継続計画(BCP・BCM)策定を求める事例が増えています。また、三極の多元購買への動きも活発化しています。
ISO 22301は、企業や組織の業務を止めてしまう事象が現実となった場合に備えて、対策を立案し効率的かつ効果的に対応するための事業継続マネジメントシステム(BCMS)の国際規格です。
ISO 22301にのっとって、緊急時に備え、国際的競争力も持った強い製造業体質にするためのマネジメントについてわかりやすく解説します。
講師紹介 畑 寛和 Hirokazu Hata
1955年 兵庫県姫路市生まれ 電気機器製造メーカーに30余年勤務。その間、生産、生産管理、設計・開発、経営管理部門を経験し、品質・環境・労 働安全衛生・情報マネジメントシステム事務局責任者として海外工場を含めた4工場・関連5社にまたがる統合管理システムを構築。ISOとBCP・BCMを 融合させたシステム構築・指導は日本でも有数との定評があり、マネジメントシステム専門誌「アイソス」へ独自のシステム構築理論に関しての寄稿や国際審査 員認証機関IRCAでの講演・パネリストを通じて高い評価を受けている。
・2000年より国際NGO(財)日本民際センターにて途上国の教育支援、農村開を推進中。
・2005年株式会社エイチ・フォー設立 ISOエキスパートとして、大学・生協・企業などの指導を行なう。
・2006年よりSGSジャパン株式会社において、ISO審査業務を開始。
・2007年より研修機関においてCSR研修コース講師、内部監査員育成コース講師。BCMS(事業継続マネジメントシステム)講師。
:国際審査員認証機構(IRCA)委員
:日本リスクマネージャー&コンサルタント協会 BCM-RM リスクマネージャー
:環境カウンセラー (市民部門 事業者部門)
:ISO14001 IRCA主任審査員
:ISO9001 JRCA審査員補
:OHSAS18001 IRCA審査員補
:ISO27001 IRCA審査員補
:ISO22301 IRCA審査員補
:(社)日本品質管理学会 会員 QMS研究員
:静岡事業継続マネジメント協同組合副理事長
セミナープログラム
日時 |
2013年10月10日(木)18:30~20:30 (受付開始18:15) |
---|---|
スケジュール | 18:15~ 受付開始 18:30~ 講演「製造業のためのBCP基礎講座-多元購買というサプライチェーンのBCMを理解する」 20:15~ 質問 20:30 セミナー終了 |
対象者 | 製造業の代表・経営企画担当ほか、どなたでもお気軽にご参加ください。 |
定員 | 20名 (事前予約制) |
参加費 | 3,000円(税込) (注)デラもの会員のかたは1,000円(税込) 参加費は当日受け付けにてお支払いください。領収書をお渡しします。 |
会場 |
ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 12階 1206会議室 |
アクセス |
|
セミナーを受けた方の声
株式会社 樋口製作所 企画営業 グループリーダー 川久保純一様
こんなに「地に足ついた」中小企業向けセミナーは初めてです。私たちと同じ製造業で活躍する方々がWebを活用して仕事を獲得する方法を惜しげもなく公開していただきました。Webを活用することは会社戦略の方向性と一致しなくてはならないなど、あたり前ながら、なんとも腑に落ちる、そんな話が満載でした!
お申し込み方法
本セミナーは終了しました。多くのかたにご参加いただきありがとうございました。