印刷範囲
全体プリント
本文プリント

メタウォーター株式会社様

業種 水・環境事業
事業内容 浄水場・下水処理場・ごみ処理施設向け設備などの設計・建設、各種機器類の設計・製造・販売、補修工事、運転管理などの各種サービスの提供
売上高 連結:1,790億9,400万円(2025年度)
従業員数 連結 3,883人(2025年3月31日現在)
本社所在地 東京都千代田区

部門横断でキーパーソンが「ビジネスプロセスの全体像」を可視化。
組織の壁を越えた顧客起点DXを始動。

水・環境事業を担うメタウォーター株式会社は、企業成長に伴う業務の多様化と細分化、および部門ごとの専門性の深化により、組織全体としての連携強化を課題としていました。そこで、DX・BPRの推進方向を明確にするため、部門横断的なキーパーソンにより「ビジネスプロセス変革研修」をおこないました。

あやとりは、このチームに対し、顧客視点での事業活動全体を俯瞰(ふかん)し、共通認識を醸成することを目的に、ビジネスプロセスマップ可視化ワークショップを提供しました。これにより、ツールの導入ありきではない、真の課題と変革のチャンス領域の共通理解を可能にしました。

抱えていた課題・背景

  • 企業成長に伴い業務が分散。目下の業務に追われ、変革の余力がない状態だった
  • チームワークを高めて、より高いパフォーマンスを発揮するためには、部門間の相互理解とデータ連携をより強化する必要があった
  • 顧客(自治体や市民)のカスタマーサクセスにより貢献できる仕組みをつくりたかった

取り組んだこと・解決ポイント

  • ビジネスプロセスマップを作成し、顧客視点で事業全体のバリューチェーンを可視化
  • 部門横断のキーパーソンを選抜し、「同じ景色」を眺めながら、あるべき姿の対話を実施
  • 業務生産性向上と顧客提供価値向上の両面から、7つの重点テーマを設定

お客様インタビュー

①実施する前は、どんなことで悩んでいましたか?

企業成長に伴い業務が拡張する中で、業務の多様化や複雑化が進んでいました。特に、部門間の相互理解連携強化、および営業提案や納入後のカスタマーサポートが個人の能力に依存している点が課題でした。
個人の能力が高いことは当社の強みではありますが、そのような社員の属人的能力に頼り、目下の業務に追われている状況は解決したいと思っておりました。より社員が活躍し、価値の高い活動に取り組むための「余力」を生み出すための、根本的な変革が必要だと感じていました。

②何がきっかけで、あやとりを知りましたか?

DX推進室のメンバーが、ビジネスプロセスマップ作成に関するあやとりさんの公開講座を受講したことがきっかけです。そのなかで、技術的な方法論だけでなく、「チームメンバーの関係性の質を高めなければ、成果の質は上がらない」という人間中心アプローチに特に惹かれました。

③何が決め手となって、当社のワークショップを採用いただけましたか?

DXを推進する上で、ITツール導入が目的化するのを避けたかったからです。あやとりさんのアプローチは、「顧客や社会のニーズ」を起点に、製品、サービス、組織、企業文化までをすべて変革の対象とするDXの定義に基づいている点が明確でした。また、事業を深く理解しているメンバー同士が「同じ景色を眺めながら対話」し、真の課題と価値創造のチャンスを見つけ出す手法が、変革の第一歩として最適だと判断しました。

④実際にビジネスプロセス可視化ワークショップを実施してみていかがですか?

ワークショップには、営業、技術、建設、サービスソリューションなど、当社の未来を担うキーパーソン部門横断的に選抜してに参加してもらいました。議論を通じて、部門を超えた視点で問題を俯瞰する重要性を再認識し、全体最適の必要性を強く感じました。これまで曖昧だった部門間の課題や連携不足が、一枚のマップ上で明確に特定できたのが大きな成果です。特に、「次工程の社員を顧客とみなす」というプロセスゴールの発想で、横串が刺さった「あるべき業務」の認識合わせが進みました。

⑤今後の御社の展望、取り組もうとされていることを教えてください

ワークショップで特定された「データの一元化と情報共有」など7つの重点改革テーマについて、部門間連携を深めながら具体的な活動を実践していきます。DX実現のためには「デジタルトランスフォーメーション」の前に「データトランスフォーメーション」が必要だと捉え、データを資産として共有することに注力します。また、付加価値の源泉が企画やアフターサービスにシフトしているという示唆に基づき、納入後のカスタマーサポートからR&Dへのフィードバックループ強化にも注力し、「強くて良い組織」を目指します。

無料オンライン相談会受付中!

「変わりたい」と思っている人必見!

デジタルマーケティング&BPR/DX お役立ち資料

お役立ち資料のダウンロードや
セミナーのアーカイブ視聴が無料でできます。
ページの先頭へ